陳捷(東京大学大学院人分社会系研究科教授)
早稲田大学
梁嘉俊(UC Merced助教授)
Girls’ Fiction and Precarity of Gender Ideologies in Girls’ Sphere
A lecture by Wakako Suzuki
UCLA
国際シンポジウム
Kyarachters: On the Other Side of Narrative
A lecture by Paula R. Curtis
Tanya Barnett (ハワイ大学)
村田沙耶香(作家)
ジニー竹森(翻訳家)
243 Royce HallUCLA
講演 Jiajun Liang (UC Merced)
243 Royce Hall
Javier Cha(University of Hong Kong),
Paula Curtis(UCLA),
Tamara Fuchs(Friedrich-Alexander-University of Erlangen-Nürnberg)
展示とトーク・イベント
施小煒(翻訳家)
山根由美恵 (山口大学)
九段理江(小説家)× 滝口明祥(大東文化大学)
Mette Holm(翻訳家)
永原康史
古川日出男(作家)& 向井秀徳(ミュージシャン)によるパフォーマンス
坂口周(福岡女子大学)
Hoyt Long(シカゴ大学)
古川日出男(作家) 基調講演 AJLS 2022@UCLA
藤幡正樹による展示とパブリック・アート・インスタレーション
2022年5月7日~2023年1月8日
全米日系人博物館
講演:Hoyt Long
モデレータ:Paula R. Curtis
セミナー
北本朝展(国立情報学研究所教授)
カラーヌワット・タリン(Google Brain)
Yingtao Tlan(Google Brain)
Rebecca Suter(シドニー大学)
小川洋子×ロバート キャンベル
李琴美×由良瞳×榊原理智
松本清張シンポジウム(上映会)
中村京蔵氏(歌舞伎役者)によるパフォーマンス
中村京蔵氏(歌舞伎役者)による講演
歌舞伎への誘い
パフォーマンス
ワークショップ
Maywa Denki 2019
The Woman in the Story
The Art of the Benshi
北澤秀太氏作能面ディスプレイおよびQ&Aセッション
2 Days of Noh
実演ワークショップ :能楽師 松井彬氏・大島衣恵氏、能面師 北澤秀太氏
ディスカッション:竹本幹夫、Michael Emmerich、シアター能楽メンバー、能楽師、能面師
ワークショップ:北澤秀太氏(能面師)
英語能公演:シアター能楽
竹本幹夫教授(早稲田大学)講演
研究生発表会
Technologies Of East Asian Performance
国際シンポジウム・ワークショップ・研究生発表会
児玉竜一教授(早稲田大学)講演
多和田葉子(作家)・菅啓次郎(詩人)・Matthew Fargo(プログラマー)
朗読パフォーマンス
院生ワークショップ
石田幸雄氏(万作の会)によるワークショップ
狂言の夕べ in Los Angeles
野村萬斎氏(万作の会)によるワークショップ
万作の会
人間国宝 野村万作氏講演
IMAGINING THE WORLD IN PREMODERN JAPAN
多和田葉子氏(作家)& 松永美穂 教授(早稲田大学)国際ワークショップ
An International Workshop “ACTING OUT”- Performative Readings –
中嶋隆教授(早稲田大学)・小川靖彦教授(青山学院大学)・海野圭介教授(国文研)によるワークショップ
Wahon Literacies